ブログBLOG

元局アナウンサー的エントリーシート攻略!

2021年03月09日

アナウンサー試験を受けていた私は、エントリーシートで試験を通過するのにとっても苦労をしました。
きょうはその経験を元に、就活中のみなさんにアドバイスができればと思います!


ジョブカフェとくしまさんの就職ガイダンスで
UIJターンWebセミナーをさせていただきました!

アナウンサー試験の倍率


現在はフリーアナウンサーとして活動していますが、新卒の時は新潟。
その後広島、徳島、愛媛の民放局で、放送局アナウンサーとして勤務してきました。


私が就職活動をスタートさせたとき
アナウンサー特にキー局の女性アナウンサーの倍率はすごいことに!


9000人近い志願者からエントリーシートが届き、その中から100人が1次面接に進み、2次3次カメラテスト・・・と、沢山の面接を経て、3人の内定者が決定する。なんて話も聞いたことも。


まずはエントリーシートで8900人は落ちてしまうわけです・・・!

そのため、エントリーシートの通過は至難の業でした


エントリーシートの攻略法


なかなか通らなかったエントリーシート。それがあるコツをつかんだ時からどんどん通り、1次面接に呼んでもらえるようになりました!
このブログでは、そんなコツの1つをご紹介したいと思います。

自分の軸を決める


エントリーシートを書く際、「自分をしっかりPRしなきゃ!」とどうしてもいろいろなアピールポイントやエピソードを書いてしまいがちですよね。


でも、私の場合それが失敗でした。


例えば
「あなたの強みを教えてください」という質問。


自分はこれまでバイトでもゼミでもリーダーをよく任されてきたから、
リーダーシップをアピールしよう!

と、そのエピソードとリーダーシップをアピール。

次に「学生時代に取り組んだことは何ですか?」という質問があったとします。

すると、よし!ここは学生イベントをサポートした経験を書こう!
と、そのエピソードとサポートが得意!というアピール。


それを見た採用担当者は

「あら?この学生は、自分が動きたいタイプなのかな?それとも人のサポートが得意なタイプなのかな?」

と、その人についての印象がボケてしまいます。



そんな中、その志望している会社が、
リーダーシップよりも、どちらかというと
研究職のような”継続して1つの事を続けられる人材”を求めていたとします。



そうすると、なんともチグハグなエントリーシートになってしまうのです。


エントリーシートは文字だけで自分を表現することを求められます。
会って話をすればわかってもらえるとしても、
「リーダーシップもとれて、サポートもできて、うちの会社にも興味を持ってくれているのかー!!」


とはならないのが実状です。




だからこそ、エントリーシートを書く際は
自分の軸を決めてブレさせないという事が大切なのです。


例えば、自分の一番の強みが”チャレンジ精神”だと思った場合

Q「自分の強みは何ですか」
  ⇒チャレンジ精神があります!

Q「学生時代何をしましたか?」
  ⇒学食のメニューが少ないと感じたため、学生メンバーで学食の新メニューを開発しました。

Q「志望理由は?」
  ⇒インターンシップに参加した際、若手社員でプロジェクトを立ち上げて、
   様々な挑戦をしていると伺い、私もぜひ様々なことにチャレンジしてみたいと考えました。

・・・どうでしょうか?
とても短く簡単に書きましたが、これだけでも、1本筋が通っていて、どんな人物なのか人柄が見える気がしませんか?

あれもアピールしたいこれもアピールしたい!という気持ちはわかるのですが、
そのエントリーシート全体を1つの軸でしっかりと書く勇気をもってみてください♪



では、その自分の軸をどうやって見つけたらいいのか?
きょうのセミナーではその方法を受講生の皆さんに実際にやってもらいました!

またブログにもUPしようと思いますので、参考になれば幸いです。

就職試験って、「不採用」の手紙やメールを見るたびに、
「自分には価値がないのか・・・」「私に強みなんてあるのかな・・・」と不安になりますよね。

でも大丈夫です!!
魅力のない人間なんて居ません!!!!!

みなさんの未来が輝きますように。

お問い合わせ

お見積もり依頼やご相談等お気軽にお問い合わせください!

フォームから

簡単3分でお問合せ完了

070-7492-3373

撮影中など出られない場合は
折り返しお電話いたします