2021年02月14日

笑味ちゃん通信は通常毎週木曜日に放送しているため、
金曜ゴジカル!に出演するのは久々♪

金曜MCの中山千桂子アナ、島川未有アナ
そして長谷ちゃんで見事な信号機コーディネートになっていました!笑
私の担当する
JA共済プレゼンツ笑味ちゃん通信のコーナーでは
JA阿波みよしのハッサクをご紹介しました!

お邪魔した12月は、収穫の真っ盛り!
黄色いハッサクがとっても可愛らしかったです。

ハッサクのトンネルを抜けて、藤本さんにお話を伺いました!

ハッサクの美味しさは樹齢も関係しているそうで、
若木よりも、熟女(笑)の方が酸と糖のバランスがちょうど良くなるんだとか!
また、南向きで日当たりの良い三野町は
ハッサク作りに適した地なんだそう。
傾斜地で水はけが良いのもハッサクには良いポイントですが、
作業するのはとっても大変!
そんな大変な作業でも頑張れる理由を藤本さんに聞くと

「真っ青な空に黄色い実が見える風景が好き」
「元気で仕事ができるのは家内のおかげです」
とお話されていました。
とっても素敵ですよね!!!

藤本さん!
これからも美味しいハッサクをお母さんと一緒に作ってくださいね♪
次回は来週の木曜日が建国記念日の祝日でゴジカル!の放送がお休みのため
再来週18日(木)に放送予定です。
次回はJA徳島市のほうれん草についてご紹介しますよ♪
次回も是非ご覧ください!!