ブログBLOG

小さな海のご馳走様調査隊と共に!

2023年10月25日

こんばんは。
夏井みくです。

10/21.22の二日間、『海と日本プロジェクトinとくしま』オリジナルイベントが開催でした。

わたしは今回進行役を務めさせていただきました!
日々お世話になっている『海と日本プロジェクトinとくしま』のオリジナルイベントで進行役として任命していただけたこと、とても嬉しかったです!



さてさて、二日間に渡って行われていたイベント、ものすごーく内容凝縮!!
濃いイベントでした!


小学5年生、6年生が「小さな海のごちそう調査隊」として集まってくれました。
調査隊のみんなは2日間、四国大学の西堀先生にサーポートしてもらい様々なことを学びました。

どんなことをしていたのか、皆さんにもお話します♪

1日目。

みんな少しドキドキしてたかな、緊張感のある雰囲気で始まりました。
どんな日になるのか、どんな子がいるのか、ワクワクだったよね。
私も、皆さんに会えるのをすごーく楽しみにしていました。

最初の調査は漁船に乗って海に出ました!
シラス漁「バッチ網漁」の見学。
一つ目の調査からなんだか豪華ですよね。



緊張感のあった調査隊のみんなも貴重な体験に一気に楽しそうな雰囲気になりました。
夏井もみんなと一緒に船に乗せていただきました!
みんなとも仲良くなれたような気がして、みんなの笑顔が見れて嬉しかったなー

二隻の船が、網目の細かい大きな網を引っ張り、
シラスを獲ることの出来るバッチ網漁は徳島が発祥だと言われているんだそうです。すごい!!

内海水産の内海さんにたくさんのお話も聞くことが出来て、シラス漁について学ぶことが出来ました。


そのあとはシラスの釜揚げ工場見学へ!
これまた大迫力でした。

ここではちりめんを試食させていただきました。


こんな贅沢な食べ方。。。
もちろんお店に並んでいるちりめんもとてもおいしいですが、
出来立てをそのまま食べる、こうして食べるのが一番おいしんだと、
今回案内してくれた、橋詰水産の橋詰さんから教えていただきました。
シラスの旨味が濃くてとってもおいしかった~

シラスは釜揚げの時に自分のだしを出して、そのだしで味付けされるんだとか。
おいしいちりめんは住んでいた海の塩味や環境も関わってくるということで、
おいしさの中には徳島の海が大きくかかわってくるんですね。

お昼はシラス丼。
シラスをたっぷり堪能しました。



たくさん食べた後は、SUP体験。
メガSUPという8人まで乗れる大きなSUPを体験。
徳島の海に揺られ、海がものすごく近くに感じられました。



調査隊のみんなは怖いものなし、回を重ねる度ににうまくなってた。
子供の吸収力恐るべし。。。大人の私はぐらぐらのSUPに足が、がくがくだったのはここだけの話。(笑)筋肉痛です。

優しく丁寧にSUPの指導をしてくれたSUPインストラクター尾崎さん。
ありがとうございました。

ということで一日目の調査は終了。
最後に1日の振り返りまとめ学習をしました。
朝からたくさんの研究をしてきたみんなは少し眠そうな目をこすりながらも頑張ってた!!

2日目。

2日目のスタートは、実は1日目に調査隊のみんなに出ていた宿題のチェック!
1日目で学んだことをクイズにしてお家の人に出すという宿題。

みんな宿題も忘れずにやってきてくれました!
家族の方とも会話をして、共有出来たんだなと、
幸せな映像が目に浮かんで、私も幸せ気分になりました。


良いスタートを切った2日目の最初の調査は徳島の海洋環境について
徳島県水産研究課の石川さんに教えていただきました。


現状の海の問題や、おいしいシラスが獲れるにはどんな条件が必要なのか、
などなど、詳しく教えていただきました。

シラスだけじゃなく他の魚や海藻など、生きている者たちが過ごしやすい海にするために人間が出来ることを、自分たちもできることを考えなくてはいけないなと感じました。



その後はシラスが徳島県内で一番獲れる小松島市の和田島漁協の今治組合長からシラスのことを詳しく聞きました。

調査隊たちは今治組合長が用意して下った、
釜揚げシラス、ちりめん、イワシを食べ比べながら真剣にお話を聞いていました。
お話聞きながらもみんな食べる手が止まらなかったから、きっとおいしかったんだろうなー

シラス漁の歴史や、現在の漁師さんの気持ち、などお話してくださいました。
環境が変わってきている中でおいしいシラスを未来につなげるために、
漁で使われている網に工夫をしていたりしているそうです。
こうして動いてくださっている漁師さんの思いもよく考え、私たち自身も行動しなくてはいけないですよね!!

たくさんシラスについて学んだあとは、シラスを使ったオリジナルメニューをみんなで作りました。
3つのチームに分かれて3品作りました!
ガパオライス、ハンバーグ、うどん。



みんなで協力して頑張って作ったお料理はキラキラ輝いて見えたよ☆
どれもおいしそうでした。
調査隊のみんなは自分たちで作った料理ということもあってか、3品どれもバクバクと食べていました。


夏井は『ガパオライス』を頂きました!


しらすと相性抜群です。
シラスってお料理にしても美味しいだね。

3品それぞれ食べた調査隊と西堀先生は今回はどのオリジナルメニューがよかったか投票をしました。
投票の結果1位は『ガパオライス』に決定!!

確かに美味しかった!
他のメニューも美味しそうだったから家で作ろうかな〜

美味しいものを食べたあとは、外へ調査に。
川の水質調査に出発!

自分の目で見て川の色や状態を知って、検査キットも使ってしっかり調べて来ました。


シラスが住む海に繋がっている川。


川が大切に出来ないと、海も豊かな海にすることは出来ないんですよね。
とても勉強になりましたね。

2日間みっちり勉強を終えて、
調査隊のみんなは最後のミッション、これまで学んだこと、伝えたいことを画用紙に一人一人まとめました。

夏井はここでも調査隊たちの思いに驚かされました。
短い時間で思い思いの気持ちを描きまとめていて凄いなと!!
みんな、素敵なメッセージが書けていました。

2日間こ一緒に過ごしていた夏井はなんだか感動しちゃった♡

こうしてあっという間に濃い2日間が終わりました!

何か疑問や質問があれば積極的に聞くことが出来て、思ったこと、感じたことを声にしたり、形に出来る。
純粋な気持ちが、色んな事を吸収出来る大きな力になってたのかなと。

頼もしくて、可愛らしい調査隊のみんなと一緒に過ごせて嬉しかったです!
お疲れ様でした。


今回のイベントでは西堀先生を始め、沢山の先生方にお世話になりました。

今回は学生の皆さんもお手伝いして下さいました。同年代の皆さんが近くに居てくれて、大変心強かった〜



ほんとーに沢山の方のお力のお陰で2日間、夏井の進行のお仕事も楽しく進めることができました!

ありがとうございました!!!
夏井にとってもすごく充実した二日間になりました。

調査隊のみんなにとってもこの2日間が良いものとなるお手伝いが、少しでも出来ていたらいいな。
調査隊のみんなのこれからの将来も楽しみだね♪

オリジナルメニュー販売!

ちなみに2日目のオリジナルメニュー作りの投票で1位になった『ガパオライス』
なんとなんと!!!
11月12日に松茂町のマツシゲートで開催するマルシェで海プロオリジナルメニューとして販売が決定しました!!!

皆さんにも食べて頂けます!わーーーい♡
ぜひ、食べに行ってみてくださいね。


長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました。

フライパンを持ってるポーズでお別れ⭐︎




お問い合わせ

お見積もり依頼やご相談等お気軽にお問い合わせください!

フォームから

簡単3分でお問合せ完了

070-7492-3373

撮影中など出られない場合は
折り返しお電話いたします