2025年11月11日
菅美可子です。
先日は愛南町の“須ノ川公園まつりパークイルミネーション”の司会を担当しました!

愛南町の内海地域を盛り上げる団体”うちうみまちづくり連合Yomoshi連内海”が主催で行った、「イルミネーション」と「花火」のコラボレーションが楽しめるという珍しいイベントです。
イルミネーション点灯式では大勢の来場者と一緒にカウントダウンで、点灯の瞬間を迎えました。
(イルミの撮影が下手ですみません・・・)






★★★イルミネーションについて★★★
点灯期間:来年2/2(月)早朝まで
(自動点灯のため暗くなり次第点灯。だいたい17時半前後〜翌朝6時頃だそうです!)
♡♡おすすめポイント♡♡
①幻想的!池に映り込むイルミネーションは須ノ川公園ならではの光景
②今年初“池の中”にもイルミネーション!水面に浮かぶドーム型オブジェは今年初登場です(お魚の後ろのツリー型オブジェも今年初だそう♪)
③実は・・・地域の方の手作り!(公民館関係者や地域住民の方などが協力し4日間かけて飾り付けを行ったそうです!高い木や池の中など約2万球の飾り付け、本当に大変な作業だったと思います・・・地域の賑わいのためにという皆さんの愛がつまっています!)
花火はイベント当日のみでしたが、とても気持ちの良い音でびっくりしました!近くに山があるので反響して良い音になるんだそうです♪自然豊かな須ノ川公園ならではです^^

他にも、美味しい出店や餅まき・抽選会なども行われ大盛況でした!
お客さんも積極的に楽しんでくださる方が多く嬉しかったです。(特に子どもたちは盛り上げの天才!笑)
下の写真2枚は、自撮りで苦戦していたら優しい来場者の方が撮ってくれました^^


下の写真は道路側からの景色!ドライブがてらいかがですか?

点灯期間中、皆さんぜひぜひ愛南町へお越しください^^