ブログBLOG

ゴジカル!出演 「花乃宿&日和佐周辺」

2025年06月07日

ども!井ノ上陽水です!!

ついに6月!今年もすでに半年が過ぎ用としていると思うとゾッとしますね…。

城北高校の射撃部かっこよかったですね!無課金おじさん久しぶりに聞いた!

夢の中へは、県南の古き良き街並みをぶらり!

今回は、美波町日和佐をぶらり散策!

薬王寺前のこの通りの感じもなんとも風情がありますね…。静かで、耳を澄ますと波音まで聞こえてきそう…。

そんな通りには、素敵なお店が!

茶房 たにひょうさんは、江戸時代後期に建てられた木材問屋をリノベーションした古民家カフェ!

店主さん特製の自家製パンやオープンサンドが人気のお店です!美味しいお料理はもちろんですが、他にも人気の秘密が…。それは店内奥に…

すでに廊下から雰囲気良すぎますね…!!その先には…

この中庭素敵空間が…!!植木や庭石、柱のひとつひとつまでに日本文化の侘び寂びを感じますね…。まるでタイムスリップしたかのような気分になる〜♪

その奥には大正時代の造りを残した和室があり、空いていればそこでもお食事をいただけるんだとか♪歴史的な価値のあるハーモニカが仕込まれた変わったタンスもあって、体感することもできますよ♪

この通りには他にも魅力的なお店が!

こちらの十一屋(じゅういちや)さんは、なんと創業が慶応時代!慶応って明治時代の前ですよ!?

先祖代々受け継がれてきた饅頭や羊羹などの自家製和菓子は地元でも評判!創業当時から変わらぬ味で愛されている田舎饅頭は、つぶあんの食感と優しい甘さがまるで心を包んでくれるかのよう…。女将さんの優しいお人柄も素敵でした♪

今回ご紹介した一棟貸しのお宿、花乃宿さんも古民家を改装して、新しさと風情が両立した素敵な空間♪和洋合わせて全6室あるので、大人数での宿泊がおすすめです♪詳細はぜひ YouTube 「JRT四国放送公式チャンネル」の”陽水の夢の中へ”の動画をチェックしてくださいね♪

次回6/12は、上勝町にあるゴミ問題に新たな意識を持たせてくれる新感覚な宿をご紹介!

お楽しみに〜♨︎

お問い合わせ

お見積もり依頼やご相談等お気軽にお問い合わせください!

フォームから

簡単3分でお問合せ完了

070-7492-3373

撮影中など出られない場合は
折り返しお電話いたします